忍者ブログ
自作培養液と自作堆肥でほぼ出費ゼロ!しかも無農薬!! 2013年種まきから収穫までのお金をかけない家庭菜園の成長日記です。
カテゴリー「朝顔」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝顔の苗 その4 定植

6月12日。だいぶ大きくなったので定植しました。何かヘンな鉢に植えてるな?と思う方がいらっしゃると思うので簡単に説明すると、昨年ゴーヤ栽培の際に『緑のカーテン感』をより出すためにゴーヤのプランターの両脇に朝顔の鉢を設置。併せて強風でネットが飛ばされないように重りとして茶色の鉢の中にゴロ石を詰めて水糸のヒモでネットに固定するといった手法をとりました。

昨年5月末頃に購入した時と同じくらいの大きさに成長しました!とりあえず一安心。朝顔の苗は別にあと2つあります。同じくらいの大きさです。
PR

朝顔の苗 その3

5月28日。朝顔の苗が1週間でさらに大きくなりました!

本日5月28日の状態。左が赤の朝顔、右が青の朝顔。

朝顔の苗 その2

5月20日。朝顔の苗が2週間でだいぶ大きくなりました。

本日5月20日の状態。左が赤の朝顔、右が青の朝顔。

朝顔の苗 その1

3月27日に種まきして発芽した朝顔の苗です。

本日5月6日の状態。

メール送信フォーム

カウンター

Copyright ©  -- えひめAI-2と生ゴミ堆肥で家庭菜園! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschlaeger / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]